切文字専門サイト公式ブログ

切文字専門サイトが製作した切文字の参考写真やお客様の声を随時更新させて頂いております!

切文字専門サイトが製作した切文字の参考写真やお客様の声を更新させて頂いております。

金属切文字のツヤ有りとツヤ無しの比較画像

はじめに

金属切文字の仕上げ方法で塗装加工は「ツヤ有り」「ツヤ無し」「半ツヤ」を選ぶことが出来るんです。

で、突然そんな事言われても分からないと思いますので、今回は比較画像を掲載してみようと思います!

 

梨地ブラックのツヤ有りとツヤ無し

f:id:kanbanmart:20190207093101j:plain

左の小さい方が「ツヤ有り」で右が「ツヤ無し」です


今回のサンプルは梨地ブラックですが、ツヤ有りとツヤ無しの比較としては分かりやすいかと思います。

ちなみに、こちらのサンプルの厚みは1mmです。1mmといっても金属なので、結構ずっしりしていますよ。

 

普通の焼付け塗装のツヤ無しはコチラ

f:id:kanbanmart:20190207095539j:plain

左が黒の焼付塗装ツヤ無し、右が梨地ブラックツヤ無し

焼付塗装の方が白っぽく見えますが、これは左側にある窓から光が差し込んでいるために左側の方が強く光が当たっており白っぽく見えているだけで、実際には同じ色です。

 

おわりに

切り文字を設置する場所の雰囲気、ライトで照らすか照らさないかなどなど様々な環境がありますので、ツヤの有り無しは重要ですよね。

こちらの写真が参考になりましたら嬉しいです🤗

 

お客様の声(カルプ切文字)株式会社キシオカ様

はじめに

株式会社キシオカ様のカルプ文字の製作をさせて頂きました!

ご自身で取付後にお写真をご送付頂きました。さっそくご紹介させて頂きます。こちらです!じゃ~ん👏

f:id:kanbanmart:20190206142532j:plain

 

株式会社キシオカ様より、

昨年末は、お世話になりました
取付原稿のおかげで、短時間で、完璧に取付ることができました。ありがとうございましたm(__)m 

 というお声も頂戴致しました。株式会社キシオカ様、この度はありがとうございました!

 

 

取り付け原稿とは?

株式会社キシオカ様のお声の中に、「取付原稿」というワードがありますよね。コレは何かと言いますと、コチラになります↓

 

f:id:kanbanmart:20190206142922j:plain

f:id:kanbanmart:20190206142937j:plain

カルプ文字の下に敷いてある白い紙が取付原稿です。

ちょっとカルプ文字が載ってしまっているので分かりづらいかもしれませんが、カルプ文字と同寸で線が書いてあり、一部に穴を開けてありますのでその穴から取り付けたい壁面に印をつけることで、簡単に取り付けることが出来ます。

 

こちらの写真だと分かりやすいかもしれません。

f:id:kanbanmart:20190206143054j:plain


取り付ける際は、このように取り付ける位置に原稿をマスキングテープなどで貼っていただいて、印を付けます。グレーの部分が取付原稿です。

f:id:kanbanmart:20190206143411p:plain

そうすると、こちらのようにキレイに取り付けることができるのです!

 

 

f:id:kanbanmart:20190206142532j:plain

 

 

おわりに

取付原稿ってなんだろうと思った方に、少しでも参考になれば幸いです。

事例紹介の許可を頂きました株式会社キシオカ様、この度はありがとうございました🙏

 

 

【写真あり!】クリアコートって何?という方へ

はじめに

金属切文字で真鍮や銅ブロンズをお見積り頂くと、弊社からの返信で「クリアコート」について記載されている事が多いと思います。

クリアコートと突然言われても…何それ…?という方が多いかと思いますので、今回はクリアコートについてご説明しようかと思います🤗

 

銅や真鍮にクリアコートが必要な理由

銅は10円玉、真鍮は5円玉だと思って下さい。…結構変色しますよね。たまにピカピカの10円や5円があるとヤッターと嬉しくなるくらいです😂

屋内であっても、真鍮や銅は変色や錆が起こります。その変色や錆が出るのを少しでも遅らせるために、クリアコートを施します。

クリアコートにはツヤ有り・ツヤ消しのタイプがあります。

 

銅ブロンズのクリアコート(ツヤ有り)

f:id:kanbanmart:20190125144438j:plain

こちらは切り文字ではないのですが、銅ブロンズ製の板です。赤い部分は梨地塗装になっています。ツヤツヤとしてクリアコーティングされているのが分かりますか?

 

真鍮のクリアコート(ツヤ消し)

f:id:kanbanmart:20200622102800j:plain

ツヤツヤはちょっと・・・、という方はクリアコート(ツヤ消し)もございます!

 

おわりに

ということで、クリアコートとは金属の変色を遅らせるために施すコーティングという記事でした。

もちろん、あえてクリアコートをせずに変色や経年変化を楽しみたいという方もたくさんおられます。それもまた、オシャレということで🤗

 

ただし、錆や変色が思ったよりも強く出てしまった😭という場合もございますので、基本的にはクリアコート処理をオススメします。